2010/09/23 12:04
■00映画の感想 (いずみ)
00の映画観てきました。
以下、いわゆるネタバレも含まれます。
終わったんだなぁと思いましたが、しっくりきませんでした。アームズみたいとずっと感じていたので、00のパロディ?という印象でした。アザゼルから4つコア出てきたよ!アリスの意思なのか!?とか常に比較してしまって、純粋な目では見られませんでした。
やっぱりアリーさんがいないと、緊張感がないですね。あと、ラルクが流れなかったのが00じゃないと思う(超個人的)!だって、デイブレがテーマ曲って言ってたじゃないか〜!!それはTV版だけの話なのか!
あと、一番面白くなかった(わあ、言ってしまった)のは、物量戦だったことです。ドンパチばっかりで退屈でした。4種類のガンダムの機体個性も、結局は火力が重視でねぇ。ドラゴンボールの、ナメック星の時間つぶしのバトルシーン並みにつまらない....
といいますか、ガンダムである意味があるのかよくわからない。
良かったのは、冒頭のフラッグでの活躍シーンです。地味に前時代のマシンを使う渋さは1stっぽい。秘密裏に活動するってロマン感じるなあ。そういうところが良かったんだなあと実感。
もう一つ、超兵組みの地上での肉体派シーンも良かったです。初めて超兵が肉体改造で能力が高いって意味があった!ソーマが1stで走ってた布石がようやく意味を成した感じで感慨深いです。
事前に見たスペシャルエディション1にも、アリーさんの追加カットはなかったけど、映画にもアリーさんはワンカットも出ませんでした。パンフのTV版紹介の欄にもまったく載せられておらず、そこまで毛嫌いしなくともいいのに、と寂しく感じました。