2008/05/13 22:30
■私はオタクなのか? (いずみ)
最近ガンダム00にはまり過ぎている自分が恐いです。
朝8:00の精霊の守人を見るの諦めたのでアニメも見なくなり、ゲームもさっぱりプレイしなくなって、漫画も定期購読するのも「のだめ」くらいだし、まあラルクは好きだけどライブは行かないからオタクって文化から遠ざかっていたはずなんですが、毎週土曜日18:00にテレビの前にスタンバっていた私はやっぱりそうなのかと思ってしまい、小学校の頃TVゲームやっている女子というだけでオタク扱いされた忌まわしい過去がよぎります。(歳とったなぁとも思う)
00の放送が終わっても、ガンダムのコクピットがどうなっているのか無性に知りたい執念がまたオタク臭い。
.....別に私はガンダムオタクではありません。
ガンダム見たのは初めてだし、「親父にも打たれたことが...」とかシャアは赤くて3倍速いとか、そういったメジャーな知識ぐらいしかなかったし、黄金勇者ゴルドランしかロボットアニメも見たことがなかったんです。
でも、ラルク曲につられて見たガンダム00!これは面白かった!!
ロックオンとかコーラサワーとか名前は変な人いるんですが、キャラクターデザインは地味目で入りやすい(?)し、西暦2300年と現実世界の未来の話で親近感があるのがいいですね。
ガンダムの前作SEEDシリーズがすごく人気あったみたいで、比べると人気薄いらしいです。コードギアスも始まって、そっちも人気があるみたいで、00は影薄いのが悲しい.....。プラモの売上もいまいちなのかな。一部毛が生えるからか?
確かに、00の前半はあんまり楽しくないので、見るの止めちゃう人多かったのかもしれませんね。でも、後半にかけて面白くなるんですよ!
「俺がガンダムだ」とか迷言も多くて笑えます。
見てない人は深夜の再放送か、GyaOの無料配信で見られるのでいかがでしょうか?DVDのレンタルでもいいですね。
皆さん、第2部に向けて盛り上げて行きましょう!